初心者オススメビール クラウスターラー飲んでみた!

ビールカテゴリー

こんにちは

ビール好きパピーです!

さあ今回もビール紹介いきます!

と、いってもまたまたノンアルコールビールです!

それではいきましょうー!

今日のビール

今回はこちら!

CLAUSTHALER(クラウスターラー)です!

ドイツ生まれ無添加ノンアルコールビール!

本格的なビールの味わいをもつノンアルコールビールとして知られているようです。

日本のノンアルコールビールでもよくあるうたい文句ですね笑

ノンアルコールビールの先駆けのような存在らしく、発売が1979年とノンアルコールビールとしては歴史があります。

よく見るとアルコール度数が0.00%表記ではなく、0%表記となっているので、完全な0%ではなく、日本でノンアルコール扱いとなる0.5%以下なのかもしれないですね。

こちらのノンアルコールビールの特徴は↓

・スタイルはピルスナースタイル

・色は琥珀色

・ホップの香りが濃く、苦味も適度にあり、キレのある味わい

・麦芽のコクと香ばしさが感じられる

以上こんなところですが、

見て気づかれた方もいると思いますが、

特徴がほぼビール!そう!ノンアルコールビールとは謳っていますが、特徴も実際に飲んでみた感じもほぼビールなんです!

しかも日本のアサヒ、麒麟などと同じラガー系のピルスナースタイルのビールなんです!

正直日本のノンアルコールビールよりビールに近い味のビールな気がします。

ノンアルコールビールの先駆けにしては完成度が高すぎる気がしますね!

※個人の感想、意見です笑

上記の通りとても美味しいノンアルコールビールなのですが、自分の居住している周辺のスーパーにはあまり売っていないんですよねー(;´д`)トホホ…

この1本はたまたま行った遠方の帰りに寄ったスーパーで購入したもので、もっと買えばよかったと後悔中です。

みなさんも店頭見つけたらお手に取って、ノンアルコールビールの先駆けを堪能してみてください!

ノンアルコールビールなだけあってそんな高くなかったと思います!多分!

それでは今日はここまで!

今回も最後まで閲覧ありがとうございました!

今回紹介したビールはこちらで購入↓


今回も紹介します。こちら↓

バドワイザー!!

ビール初心者は飲んだらビールが好きになる!


タイトルとURLをコピーしました