番外編:キャプテンクロウを飲んでみた!

ビールカテゴリー

みなさんこんばんは!

今回は番外編です!

コチラのビールを紹介していきます↓

キャプテンクロウ エクストラペールエール!

このビールは長野県東御市にある

OH!LA!HO BEER(オラホビール)というクラフトビールメーカーが製造しているビールです。

パッと見、海外ビールっぽいパッケージをしていますが、日本のクラフトビールでしたw

特徴はコチラ↓

・通常の2倍以上のホップを使用しているため、非常に香り高く、ホップアロマが濃密

・トロピカルな果実っぽさもある

・苦味がしっかり

・色は黄色がかった黄金色

こんな感じが主な特徴です。

飲んだ感想はまさに特徴の通り!

まず缶を開けた際に、ペールエール特有の苦味強めの匂い(表現が難しいのですが、苦味の強いビールにはどれも同じようなホップの強い香りがします。個人的に苦いビールの匂いだと思ってますw)が香ります。

一口飲むとすぐマンゴーのようなトロピカルな味がしたと思ったら、すぐさま強めの苦味がグワッときて、最後はスッキリ飲み口で終わります。

変な後味もなく苦味も持続するわけでもなく、飲んだときの味が一瞬で変わるようなインパクトはありますが、それを思わせない後味のスッキリさがクセになる初体験のビールでした!

アルコール度数はビールで一般的な5%ですが、苦味が強いからかアルコールが強い感覚になり、結構酔っ払ってしまいました笑

コチラのビールはとても驚きに満ちた初体験のビールだったため、色んな方に飲んでみてもらいたいと思いました!

ただ初心者向けというよりは、玄人向けといいますか、エキスパート向けのビールかもしれません。

また、ペールエールなので、日本のビールが本物のビールだ!みたいな人(そんな人いるかどうかは分かりませんがw)には向きません!

キレよりは香りと苦味を強く押し出したビールですので、ラガービール好きにはハマらないかと。

とはいえ色んな特徴のあるビールを味わうのも種類豊富なビールを楽しむ醍醐味かなと思いますので、是非試してみてください!

コチラでキャプテンクロウ買ってみてください↓


コチラは1本から!


いつものバドワイザー


それではまた👋

タイトルとURLをコピーしました